
お菓子を作りたーい!!と、思い、
グルテンフリーのアレルギー対応バナナケーキ(バナナアレルギーなら食べられないけど...)を焼いたりしたのだけど、
なになに..栗の薄渋皮煮のシロップを使ってみかんゼリーを作るですって?! なんと、栗ではなくシロップですって?
しかも、レシピは元なだ万総料理長のデザートレシピと書いてあり、早速実行。作り方はいたって簡単。みかんの絞り汁約200ccを用意して、シロップと混ぜ、ゼラチンを加えて冷やし固めるというシンプルレシピ。小さいみかんを絞ったので、200ccになるまで7,8個使ったような気がするけど、上品な味のゼリーができました。「みかん」と「栗の薄渋皮煮のシロップ」の組み合わせって想像もつかなかったわ。 あ、そうそう肝心の和栗はそのまま食べました。Tasty~!
コメント: 0