
もったいつけた前回の「良いこと尽くめのプルーンピューレ」を使用して焼いた「にんじんのケーキ」。バターもオイルも不使用です。
それなのにしっとり。なぜなのか?
一体何が良いこと尽くめなのか?
プルーンに含まれる豊富な食物繊維の半分は水分を吸収するペクチンであり、また高い保水効果があるソルビトールも高い割合で入っているのだそう。ソルビトールは焼き菓子類をしっとりと仕上げ、日持ちも良くする特性があるとのこと。低脂肪でコクもあり、風味豊かなお菓子を作れてしますのです。(カリフォルニアプルーン協会のレシピ記載参考)まずは、プルーンピューレを作ったわけですが、作り方は簡単。
カリフォルニアプルーン200gにぬるま湯90mlくらいをフードプロセッサーに入れてまわすだけ。約1ヶ月の冷蔵保存可能です。たっぷりとあるから、別のお菓子も焼かなくちゃ♪
コメント: 0